Food & Cafe KOU
豊島区要町のえびす通り商店会で、定食も食べられるカフェを姉妹で始めます。日々のことつづっていきたいな。
いつもありがとうございます!
梅雨入りして、じめじめと、そしてとても暑くなってきました。
そんな中、KOUではお持ち帰りのみの営業を続けています。
お客さまから、たびたび「いつから店内営業しますか?」と聞かれたり、要町のお店の先輩方からは「なんで店内やらないんだ」とお叱りをいただいたりしています。
安全に営業出来るようにということと、これから新しいことをしようということを、毎日、姉妹で考え続けています。
新しいこと、KOUのお客さまに喜んでいただけるようにすること、姉妹で考えてわくわくしています。
そんなわけで、店内営業、もう少しお待ち下さい。
今は、お弁当の他に、自家製デザートのお持ち帰りや、自家製シロップのソーダをお持ち帰り出来るようにメニューを増やしています。
今は、レモンスカッシュ、梅ソーダ、ジンジャーエール、赤しそスカッシュなどがあります。
西東京の農家の高橋さんちのお野菜も販売しています。
高橋さんからの畑の写真もたくさんいただいています。


キャベツ。
そして、今日は下仁田ネギを植え替えていたそうです。暑い中、お疲れさまでした。

採れたてのお野菜を販売しています。
外において炎天下にさらされないように、今は、店内で販売していますので、お声かけ下さい。
いつも、ありがとうございます。
そんな中、KOUではお持ち帰りのみの営業を続けています。
お客さまから、たびたび「いつから店内営業しますか?」と聞かれたり、要町のお店の先輩方からは「なんで店内やらないんだ」とお叱りをいただいたりしています。
安全に営業出来るようにということと、これから新しいことをしようということを、毎日、姉妹で考え続けています。
新しいこと、KOUのお客さまに喜んでいただけるようにすること、姉妹で考えてわくわくしています。
そんなわけで、店内営業、もう少しお待ち下さい。
今は、お弁当の他に、自家製デザートのお持ち帰りや、自家製シロップのソーダをお持ち帰り出来るようにメニューを増やしています。
今は、レモンスカッシュ、梅ソーダ、ジンジャーエール、赤しそスカッシュなどがあります。
西東京の農家の高橋さんちのお野菜も販売しています。
高橋さんからの畑の写真もたくさんいただいています。


キャベツ。
そして、今日は下仁田ネギを植え替えていたそうです。暑い中、お疲れさまでした。

採れたてのお野菜を販売しています。
外において炎天下にさらされないように、今は、店内で販売していますので、お声かけ下さい。
いつも、ありがとうございます。
スポンサーサイト
| コメント:0
| BACK TO TOP |
| ホーム |
7日から営業再開します!>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |
7日から営業再開します!>>