fc2ブログ

一周年!

本日、10月3日でKOUオープンから、ちょうど一年が経ちました。
アッと言う間の一年でしたが、ご来店下さったお客様と関わって下さった業者の方などの、お陰でここまでやってこられました。
一周年のお祝いを数々いただきました。

妹のように思ってしまう常連さんから。中身はピンクのダルマでした。


オープン初期からの常連さんから、美味しいおやつ。


オープン二日目からずっと週に二回は夕方にご来店下さる常連さんから、果物の詰め合わせ。


私たち姉妹の妹と古くからの友人から、可愛いお花。


お隣のお店のパパさんからと、お隣の保険屋さんから素敵なお花。


この間、ご結婚された(招待していただきました!)可愛らしいご夫婦から可愛いお花とお菓子。


チョコレート。


農家の高橋さんからケーキ!私たち姉妹の大好物の栗のケーキ!


オープン初日からずっとご来店下さっている、KOUの専属コピーライターと私たち姉妹が呼んでいる若手の常連さんから、オリジナルデザインの缶バッチと美味しい豆大福。


素敵なご夫婦の常連さんから、お湯呑みとお菓子のセット。


オープン初日からずっとご来店下さっている、可愛らしいご夫婦からミニブーケとバウムクーヘン。


起業するにあたって、一緒に勉強会などに参加していた美しく優しい「同志」から、大好きな芥川製菓のチョコレート。

そして、妹さんを時々連れてご来店下さる良き兄貴の常連さんから、池袋の構内にある行列する美味しいシュークリームを差し入れしていただいたのに、写真撮る前に私たち姉妹、欲望を抑えられずに食べちゃいました。(ゴメンなさい!)
皆さん、いろいろと、ありがとうございました。


二年目の抱負としては、ご来店下さるお客様に飽きずに再度ご来店いただけるように、新しい事に挑戦していくということを目指していきたいと思っています。
そして、引き続き、ご来店下さったお客様に気分よくお帰りいただけるように、努力していきたいと思っています。
これからも、感謝の気持ちを忘れずに営業していきたいと思いますので、KOUをよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。



スポンサーサイト



| BACK TO TOP |
| ホーム |

プロフィール

要町KOU

Author:要町KOU
豊島区要町のえびす通り商店会に、定食も食べられるカフェを姉妹で始めます。
屋号の「KOU」は、池袋で40年以上両親がやっていたすし店「すし幸」からとっています。
両親が亡くなり、店を姉妹で閉め、意志を継ぎ・・・おすしじゃなくご飯をたべてもらうお店を作ります!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

畑 (8)
オープンまで (30)
お店の日々 (141)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR