Food & Cafe KOU
豊島区要町のえびす通り商店会で、定食も食べられるカフェを姉妹で始めます。日々のことつづっていきたいな。
ありがとうございました!
お陰さまで、今年の営業を無事に終了しました。
最終日の今日は、ランチタイムが終わってから一旦閉店し、近所のカフェのお餅つきにお邪魔してきました。
そこのカフェは、要町では長くやっている とても人気のあるお店です。
要町を盛り上げようと、いろいろなことを企画して発信していらっしゃるお店です。
来年3月に要町のカフェ何軒かで、イベントをやろうという企画をもちかけて下さり、もちろんKOUも参加させていただきます。
詳細がわかりしだい、また紹介していきたいです。
今日の営業でも、またいろいろとお客様からいただきました。
ありがとうございました。

甘いみかん。

とっても美味しいチーズケーキ‥‥これ、わざわざ届けて下さったんです。今日は、これを届けて下さるためだけに来て下さって感激しました。

チロルチョコ。普段お話ししないお客様がお会計終わりに徐にポッケから出して、下さいました。ビックリしました。
10月3日から、約3カ月無事に営業出来ましたのは、お客様のお陰です。
ありがとうございました!

来年は、1月6日から営業致しますので、またどうぞよろしくお願い致します。
年末年始の休業日でも、店内でゴソゴソと試作やらなんやらやっていると思います。
お近くをお通りの際は、お声かけ下さいませ。
最終日の今日は、ランチタイムが終わってから一旦閉店し、近所のカフェのお餅つきにお邪魔してきました。
そこのカフェは、要町では長くやっている とても人気のあるお店です。
要町を盛り上げようと、いろいろなことを企画して発信していらっしゃるお店です。
来年3月に要町のカフェ何軒かで、イベントをやろうという企画をもちかけて下さり、もちろんKOUも参加させていただきます。
詳細がわかりしだい、また紹介していきたいです。
今日の営業でも、またいろいろとお客様からいただきました。
ありがとうございました。

甘いみかん。

とっても美味しいチーズケーキ‥‥これ、わざわざ届けて下さったんです。今日は、これを届けて下さるためだけに来て下さって感激しました。

チロルチョコ。普段お話ししないお客様がお会計終わりに徐にポッケから出して、下さいました。ビックリしました。
10月3日から、約3カ月無事に営業出来ましたのは、お客様のお陰です。
ありがとうございました!

来年は、1月6日から営業致しますので、またどうぞよろしくお願い致します。
年末年始の休業日でも、店内でゴソゴソと試作やらなんやらやっていると思います。
お近くをお通りの際は、お声かけ下さいませ。
スポンサーサイト
| コメント:0
| BACK TO TOP |
可愛い話し!
クリスマスの日の夕方、お客様が途切れた時間、小腹のすいた私たち姉妹は戸から見えないように、カウンターの中でしゃがんでお菓子をつまんでいました。
先に食べ終え立ち上がったら、テイクアウトカウンターの窓に、立ってこちらを見ている親子が!
よくご来店下さる、お母さんとボクでした。そのボク、KOUのことを「お姉さんレストラン」と言ってくれる可愛い子です。
慌てて外に出てご挨拶しに行ったら「お姉さんたちの顔がみたい」と言ってくれたらしくママが連れてきてくれたようです。
クリスマスプレゼントクッキーを渡し、帰る間際に可愛く「メリークリスマス」と一言言ってくれました。かなり癒やされました。
と、そんなことがあった翌日の今日、夕方、そのママにまたお会いしました。ご挨拶したら「昨日は、ありがとうございました。あのクッキー食べずに枕元に置いて寝てましたよ。」と言われました。
さらに可愛い!
癒やされました。
先に食べ終え立ち上がったら、テイクアウトカウンターの窓に、立ってこちらを見ている親子が!
よくご来店下さる、お母さんとボクでした。そのボク、KOUのことを「お姉さんレストラン」と言ってくれる可愛い子です。
慌てて外に出てご挨拶しに行ったら「お姉さんたちの顔がみたい」と言ってくれたらしくママが連れてきてくれたようです。
クリスマスプレゼントクッキーを渡し、帰る間際に可愛く「メリークリスマス」と一言言ってくれました。かなり癒やされました。
と、そんなことがあった翌日の今日、夕方、そのママにまたお会いしました。ご挨拶したら「昨日は、ありがとうございました。あのクッキー食べずに枕元に置いて寝てましたよ。」と言われました。
さらに可愛い!
癒やされました。
| コメント:0
| BACK TO TOP |
クリスマスでした!
クリスマスといえば、チキンやらデコレーションたっぷりのケーキでしょうか。
昨日も書きましたが、KOUではクリスマスのものは紙ナプキンだけです。
今日は、鶏肉ですらないメニューでした。
ただ、クリスマスにわざわざKOUに来て下さるお客様が、もしいらしたら‥‥
そんなお客様に何かしたいなと考えていました。
で、ご飯の時のプレゼント、いつもの農家の高橋さんのキャベツでコールスローを作りました。
そして、それにオマケで鶏肉のハムを作ってお出ししました。

お帰りのお会計の時には、小さな袋に入れたクッキーをプレゼント。

このクッキー、試作してからのプレゼント用を焼きました。クリスマス限定品でした。
ささやかな感謝の気持ちでした。
私たち姉妹的には、お客様が来て下さったことがクリスマスプレゼントでした。和食メインの店なのに、ありがとうございました。
昨日も書きましたが、KOUではクリスマスのものは紙ナプキンだけです。
今日は、鶏肉ですらないメニューでした。
ただ、クリスマスにわざわざKOUに来て下さるお客様が、もしいらしたら‥‥
そんなお客様に何かしたいなと考えていました。
で、ご飯の時のプレゼント、いつもの農家の高橋さんのキャベツでコールスローを作りました。
そして、それにオマケで鶏肉のハムを作ってお出ししました。

お帰りのお会計の時には、小さな袋に入れたクッキーをプレゼント。

このクッキー、試作してからのプレゼント用を焼きました。クリスマス限定品でした。
ささやかな感謝の気持ちでした。
私たち姉妹的には、お客様が来て下さったことがクリスマスプレゼントでした。和食メインの店なのに、ありがとうございました。
| コメント:0
| BACK TO TOP |
いただいてばかり!
世間では、クリスマスイブだったり明日はクリスマスだったりしているようですが、私たち姉妹とKOUはクリスマスと無縁のようです。
今月入ってすぐ、お隣のお店のパパさんから「クリスマスの飾り付けはしなきゃダメだ」と言われていたものの、し忘れてすでにクリスマスですし。
昨日の朝、常連のお客様のご予約をお受けしていたので、そのおもてなしのために少しクリスマスらしい紙ナプキンを購入したくらいがKOUの飾り付けみたいなものですし。
今日のメニューも、一応鶏肉ですがオーソドックス家庭料理の「大根と手羽元の煮物」でしたし。
そんな私たち姉妹に、お客様たちからクリスマスプレゼントが!
とても面白くて素敵な、ご夫婦でよくいらして下さるお客様から

オシャレな瓶のジュース!と、大金持ちアラレ。
これから素敵な彼とのご結婚を控えていらっしゃる、とびきり美しいのに気さくに仲良くさせていただいてるお客様から

サンタさんのメモ付きのチョコレート!
写真はないのですが、昨日のご予約のお客様のお母さまから、お手製のローストビーフをいただきました。
とても美味しくいただきました。
おふくろの味って、いいですね。それがローストビーフってのがスゴいけど。
遠慮のない私たち姉妹なので、毎日色々とありがたくいただいてばかりです。
今日もありがとうございました。
今月入ってすぐ、お隣のお店のパパさんから「クリスマスの飾り付けはしなきゃダメだ」と言われていたものの、し忘れてすでにクリスマスですし。
昨日の朝、常連のお客様のご予約をお受けしていたので、そのおもてなしのために少しクリスマスらしい紙ナプキンを購入したくらいがKOUの飾り付けみたいなものですし。
今日のメニューも、一応鶏肉ですがオーソドックス家庭料理の「大根と手羽元の煮物」でしたし。
そんな私たち姉妹に、お客様たちからクリスマスプレゼントが!
とても面白くて素敵な、ご夫婦でよくいらして下さるお客様から

オシャレな瓶のジュース!と、大金持ちアラレ。
これから素敵な彼とのご結婚を控えていらっしゃる、とびきり美しいのに気さくに仲良くさせていただいてるお客様から

サンタさんのメモ付きのチョコレート!
写真はないのですが、昨日のご予約のお客様のお母さまから、お手製のローストビーフをいただきました。
とても美味しくいただきました。
おふくろの味って、いいですね。それがローストビーフってのがスゴいけど。
遠慮のない私たち姉妹なので、毎日色々とありがたくいただいてばかりです。
今日もありがとうございました。
| コメント:0
| BACK TO TOP |
営業しました!
今日は、第三日曜日、本来ならお休みの日でしたが年末年始のお休みがあるので、今日は営業しました。
KOUの定休日がどれだけ認知されているか分かりませんが、今日の営業はどれだけお客様がいらっしゃるかの想像がつかなくて、割合と仕込みの簡単め なメニューにしました。
オープンしてみて、あまり定休日とか関係なくKOUを目指して来て下さった方が案外と多くて、逆に普段の第三日曜だったら大変失礼しちゃっていたのかな?と心配になりました。
今日いらして下さったお客様とは、普段のバタバタとは違い、ゆっくりお話しさせてもらい、中には出版出来そうな程の腕前を持つ写真を撮るご夫婦の作品を見せていただいたり、とても楽しかったです。
営業して、さらにボーナスのような素敵な時間をいただいたようで、今日は良い日でした。
KOUの定休日がどれだけ認知されているか分かりませんが、今日の営業はどれだけお客様がいらっしゃるかの想像がつかなくて、割合と仕込みの簡単め なメニューにしました。
オープンしてみて、あまり定休日とか関係なくKOUを目指して来て下さった方が案外と多くて、逆に普段の第三日曜だったら大変失礼しちゃっていたのかな?と心配になりました。
今日いらして下さったお客様とは、普段のバタバタとは違い、ゆっくりお話しさせてもらい、中には出版出来そうな程の腕前を持つ写真を撮るご夫婦の作品を見せていただいたり、とても楽しかったです。
営業して、さらにボーナスのような素敵な時間をいただいたようで、今日は良い日でした。
| コメント:0
| BACK TO TOP |
断念!
今日は、要町、とても寒く冷たい雨の日でした。
それでも、朝は少し日が差していたりしたのですが。
こんなに寒くなると予感していたわけではありませんが、今日は体の中から温まれるように(と、私たち姉妹は考えて)お肉料理をマーボー茄子豆腐にしました。
マーボー茄子もマーボー豆腐も食べたい私たち姉妹の欲張りから出来たメニューです。
どちらかというと、私たち姉妹、メニュー作りはそんな風にしてしまいます。
試作も、わりとアバウトに「こんな風にする?」「そうだね」で決めてしまうことも多いです。
どこかで食べて美味しかったものを、私たち姉妹の記憶で再現して自分たちの味にアレンジしてお出しすることも、多いです。
今日の試作は「カフェモカ」ですが‥
これも、キチンとしたレシピを検索することもなく「色はこんな感じ」「味はココアだったような」とか曖昧なまま始めたので、結果、見た目の着地は良かったのですが、味が重すぎるのと、手間がかかりすぎてお客様をお待たせすることになるので、メニューにのせるのは、残念ながら断念しました。
ホットチョコレート(ドリンク?)は、そのうちにメニューにのせる予定です。
今日のランチタイム、お友達がそのまたお友達を連れて来店してくれました。
そのお友達、KOUの工事中の時のペンキ塗りや、先月私たち姉妹の妹の方の声が出なくなった時に、お手伝いに来てくれたり、と、KOUにとってとても大事な人です。
楽しくお話しして、帰られる直前に無造作に「はい、これ」くらいの勢いで私たちに手土産を下さいました。
見たら

ポップコーンでした。
チーズ味と、キャラメル味の2種類が一袋になっていて、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
あっと言う間に食べ終わってしまった‥‥
それでも、朝は少し日が差していたりしたのですが。
こんなに寒くなると予感していたわけではありませんが、今日は体の中から温まれるように(と、私たち姉妹は考えて)お肉料理をマーボー茄子豆腐にしました。
マーボー茄子もマーボー豆腐も食べたい私たち姉妹の欲張りから出来たメニューです。
どちらかというと、私たち姉妹、メニュー作りはそんな風にしてしまいます。
試作も、わりとアバウトに「こんな風にする?」「そうだね」で決めてしまうことも多いです。
どこかで食べて美味しかったものを、私たち姉妹の記憶で再現して自分たちの味にアレンジしてお出しすることも、多いです。
今日の試作は「カフェモカ」ですが‥
これも、キチンとしたレシピを検索することもなく「色はこんな感じ」「味はココアだったような」とか曖昧なまま始めたので、結果、見た目の着地は良かったのですが、味が重すぎるのと、手間がかかりすぎてお客様をお待たせすることになるので、メニューにのせるのは、残念ながら断念しました。
ホットチョコレート(ドリンク?)は、そのうちにメニューにのせる予定です。
今日のランチタイム、お友達がそのまたお友達を連れて来店してくれました。
そのお友達、KOUの工事中の時のペンキ塗りや、先月私たち姉妹の妹の方の声が出なくなった時に、お手伝いに来てくれたり、と、KOUにとってとても大事な人です。
楽しくお話しして、帰られる直前に無造作に「はい、これ」くらいの勢いで私たちに手土産を下さいました。
見たら

ポップコーンでした。
チーズ味と、キャラメル味の2種類が一袋になっていて、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
あっと言う間に食べ終わってしまった‥‥
| コメント:0
| BACK TO TOP |
KOUの使い方!
今日、初めてのお客様でしたが、体調があまりよくないとおっしゃる若い女性の方が来店されました。
胃を壊してしまったとのこと。
にゅうめんをご注文でした。
KOUのにゅうめん、いつもの舞茸汁がベースです。
にゅうめんの麺を少なめに、そして具をのせないで。とのご注文。
もちろん、小鉢も召し上がることが出来ないご様子。
ついつい私たち姉妹、オバチャン根性丸出しにして世話をやいてしまいました。
お帰りの時までつい「体調よくなくてご飯作れないけど、食べなきゃ!って時、今日のお汁でおじやにしたりしてあげるし、食べられそうなもの作ってあげるから、そういう風にウチを使ってね。」と余計な一言を。
ウチのような小さな店だからこそ出来ることがあると、私たち姉妹は思っています。
なので、いろいろなリクエストにも私たちなりに お応え出来るよう 試行錯誤姉妹会議していきます。
お客様に気分よくお帰りいただけるよう、これからも私たち姉妹、努力していきますので、何なりとお申し付け下さいませ。
今日、ティータイムにご来店されたお客様から「毎朝余裕があれば、外の看板(メニューが書いてある)を写真に撮ってTwitterにあげたら?」とのアドバイスをいただきました!
メニュー、Facebookには毎日のせていますので、変に安心しちゃってました。
Twitterにのせるの、明日から早速やってみようと思います。ありがとうございました。
今日またお客様から美味しい差し入れをいただきました!

これ、池袋西口にある「博多屋」というお店の今川焼き。ちなみに、博多屋は私たち姉妹の姉の方の同級生のお店です。 あんこたっぷりボリューム満点の今川焼きです。
ごちそうさまでした。
胃を壊してしまったとのこと。
にゅうめんをご注文でした。
KOUのにゅうめん、いつもの舞茸汁がベースです。
にゅうめんの麺を少なめに、そして具をのせないで。とのご注文。
もちろん、小鉢も召し上がることが出来ないご様子。
ついつい私たち姉妹、オバチャン根性丸出しにして世話をやいてしまいました。
お帰りの時までつい「体調よくなくてご飯作れないけど、食べなきゃ!って時、今日のお汁でおじやにしたりしてあげるし、食べられそうなもの作ってあげるから、そういう風にウチを使ってね。」と余計な一言を。
ウチのような小さな店だからこそ出来ることがあると、私たち姉妹は思っています。
なので、いろいろなリクエストにも私たちなりに お応え出来るよう 試行錯誤姉妹会議していきます。
お客様に気分よくお帰りいただけるよう、これからも私たち姉妹、努力していきますので、何なりとお申し付け下さいませ。
今日、ティータイムにご来店されたお客様から「毎朝余裕があれば、外の看板(メニューが書いてある)を写真に撮ってTwitterにあげたら?」とのアドバイスをいただきました!
メニュー、Facebookには毎日のせていますので、変に安心しちゃってました。
Twitterにのせるの、明日から早速やってみようと思います。ありがとうございました。
今日またお客様から美味しい差し入れをいただきました!

これ、池袋西口にある「博多屋」というお店の今川焼き。ちなみに、博多屋は私たち姉妹の姉の方の同級生のお店です。 あんこたっぷりボリューム満点の今川焼きです。
ごちそうさまでした。
| コメント:0
| BACK TO TOP |
いろいろ!
今日、ランチタイム終了間際、マスクをかけてニットキャップを目深にかぶった、かなり怪しげな人(に、見えました!)が入って来ました。
いらっしゃいませ~と声をかけてから、よく見たらKOUのデザインや施工を担当して下さった方でした!
大変失礼しました。
カウンターに座っていただき、コーヒーをお出しして、思い出話に花をさかせました。まだ半年もたってないのに。
その方のこれからの夢なんかを語っていただき、楽しい時間を過ごしました。
お帰りになったあと、姉妹2人になったので、いろいろと試作をしました。
今日はまず、これからもっと寒くなってくるということで、ホットドリンクの試作です。私達がココアを飲みたくて、ココアを!とても美味しくできました。試作しているうちにお客様がいらしたので、とりあえず今日はココアまでにしましたが、カフェモカとかやりたいです。それは、また明日かな。
そして、夜ご飯タイムの間際、またゴソゴソと試作。
こないだの白菜、大きすぎてまだ使い切れていません。今は、やっと普通白菜サイズまで小さくはなりましたが。
ザクザク切って、塩もみして、キムチの「素」で和えたらお鍋とかに使えるかな?と考えて、キムチの「素」を作りました。とりあえず今日は「素」まで。
続きはまた明日かな。
今日は、お客様にいろいろいただきました。

江古田にあるという、美味しいパン屋さんのパン!沢山!
ハードなドイツ系のパンで、とても美味しかったです。
あとは、私達姉妹の手荒れを心配していただき、石鹸!

香りがするので、店では使えないので、家で使わせていただきます。
そうそう、この間、とても変わったものをいただいたんでした!
すぐにペロッと食べちゃったので、写真はないのですが、キットカットの生姜味!ピリリとしていてとても美味しかったです。
いろいろ、ありがとうございます。
いらっしゃいませ~と声をかけてから、よく見たらKOUのデザインや施工を担当して下さった方でした!
大変失礼しました。
カウンターに座っていただき、コーヒーをお出しして、思い出話に花をさかせました。まだ半年もたってないのに。
その方のこれからの夢なんかを語っていただき、楽しい時間を過ごしました。
お帰りになったあと、姉妹2人になったので、いろいろと試作をしました。
今日はまず、これからもっと寒くなってくるということで、ホットドリンクの試作です。私達がココアを飲みたくて、ココアを!とても美味しくできました。試作しているうちにお客様がいらしたので、とりあえず今日はココアまでにしましたが、カフェモカとかやりたいです。それは、また明日かな。
そして、夜ご飯タイムの間際、またゴソゴソと試作。
こないだの白菜、大きすぎてまだ使い切れていません。今は、やっと普通白菜サイズまで小さくはなりましたが。
ザクザク切って、塩もみして、キムチの「素」で和えたらお鍋とかに使えるかな?と考えて、キムチの「素」を作りました。とりあえず今日は「素」まで。
続きはまた明日かな。
今日は、お客様にいろいろいただきました。

江古田にあるという、美味しいパン屋さんのパン!沢山!
ハードなドイツ系のパンで、とても美味しかったです。
あとは、私達姉妹の手荒れを心配していただき、石鹸!

香りがするので、店では使えないので、家で使わせていただきます。
そうそう、この間、とても変わったものをいただいたんでした!
すぐにペロッと食べちゃったので、写真はないのですが、キットカットの生姜味!ピリリとしていてとても美味しかったです。
いろいろ、ありがとうございます。
| コメント:0
| BACK TO TOP |
指定席!
KOUに何度か足を運んで下さったことのあるお客様は、不思議と同じ席に座られることが多いような気がします。
もちろん、ご来店の際にその席が空いていない場合は別でしょうけれど。
窓側や一番奥など、端っこはやはり人気なのでしょうか。あのお客様はいつも窓側、いつも一番奥と決まっているイメージがあったりします。
あるお客様、一人でいらっしゃる時も娘さんとご一緒の時も、いつも窓側から二番目。
今日いらした時も、窓側から二番目でした。
一旦帰られた数時間後、また顔を出されました。
『この店に合うかと思って』と買ってきていただきました。

クリスマスの植木!ポインセチア!
可愛いので、早速窓の棚に飾らせてもらいました。
指定席が窓側のお客様も、そうでないお客様も是非お楽しみ下さいませ。
その植木を飾った後、昨日のフランスパンでフレンチトーストの試作をしました。
ナイフがいらないように、一口サイズにしました。そして、生クリームを添えて‥‥そこまでは姉妹の意見は揃っていました‥‥が‥‥
姉はメープルシロップ派、妹ははちみつ派。お客様にどちらを添えてお出しするかで迷走。

右側がメープルシロップ。左側がはちみつ。
両方試食してみて、結果、両方美味しかったので、KOU得意の『お客様に選んでいただく』でいいのかな?と言うところで落ち着きました。
もう少し、いろんなことを調整してからメニューに載せたいと思います。
もちろん、ご来店の際にその席が空いていない場合は別でしょうけれど。
窓側や一番奥など、端っこはやはり人気なのでしょうか。あのお客様はいつも窓側、いつも一番奥と決まっているイメージがあったりします。
あるお客様、一人でいらっしゃる時も娘さんとご一緒の時も、いつも窓側から二番目。
今日いらした時も、窓側から二番目でした。
一旦帰られた数時間後、また顔を出されました。
『この店に合うかと思って』と買ってきていただきました。

クリスマスの植木!ポインセチア!
可愛いので、早速窓の棚に飾らせてもらいました。
指定席が窓側のお客様も、そうでないお客様も是非お楽しみ下さいませ。
その植木を飾った後、昨日のフランスパンでフレンチトーストの試作をしました。
ナイフがいらないように、一口サイズにしました。そして、生クリームを添えて‥‥そこまでは姉妹の意見は揃っていました‥‥が‥‥
姉はメープルシロップ派、妹ははちみつ派。お客様にどちらを添えてお出しするかで迷走。

右側がメープルシロップ。左側がはちみつ。
両方試食してみて、結果、両方美味しかったので、KOU得意の『お客様に選んでいただく』でいいのかな?と言うところで落ち着きました。
もう少し、いろんなことを調整してからメニューに載せたいと思います。
| コメント:0
| BACK TO TOP |
リベンジ!
昨日焼いたイマイチ失敗フランスパンは、昨日の夜の残り物のコールスローと一緒に今朝の私達の朝食になりました。私達の朝食は毎朝、仕込みをしながら食べるので、今日みたいにパンの上にサラダのせてパクっと食べられるのは、お行儀はさておいて、とても楽ちんです。
昔から使っている大好きな味の天然酵母なので、味は自分たちにとって、美味しいのは当たり前ですから、今朝はとてもいい感じの朝食でした。
で、早速、今日の暇な時間を見計らって、リベンジしました。

ザックリと裂け目が‥‥
でも、昨日より色が薄くていい感じです。
切ってみたら

わりかし、フランスパン風に穴ぼこがあいていました!
逆に、これくらいのがフレンチトーストにはいいみたいです。
明日これでフレンチトーストの試作してみたい!
と、思っていましたが、半分くらいオリーブオイルつけて食べてしまいました。美味しかった~
明日試作していけそうなとこまでなれば、いいな。
昔から使っている大好きな味の天然酵母なので、味は自分たちにとって、美味しいのは当たり前ですから、今朝はとてもいい感じの朝食でした。
で、早速、今日の暇な時間を見計らって、リベンジしました。

ザックリと裂け目が‥‥
でも、昨日より色が薄くていい感じです。
切ってみたら

わりかし、フランスパン風に穴ぼこがあいていました!
逆に、これくらいのがフレンチトーストにはいいみたいです。
明日これでフレンチトーストの試作してみたい!
と、思っていましたが、半分くらいオリーブオイルつけて食べてしまいました。美味しかった~
明日試作していけそうなとこまでなれば、いいな。
| コメント:0
| BACK TO TOP |
| ホーム |