fc2ブログ

いよいよオープンします!

いよいよ明日10/3午前11時よりオープンします!
最終チェックは万全なつもりですが、本番はなにが起こるかわからないです。
気を引き締めつつ、待ちに待った明日を楽しく過ごしたいと思っています。

今日は、沢山のお祝いのお花など、いただきました。

お隣のお店の「バンパパ」さんから、お酒を。


美味しいお魚が提供出来るようにと、車を飛ばして配達して下さる三崎港の「大畑鮮魚」さんからはお花。


美味しいお味噌汁が提供出来るようにと、扱わせてもらっている「山吹味噌」の「信州味噌」さんからはお花。


お店を立ち上げるための、いろいろなビジネス的なサポートをして下さった「としまビジサポ」の岡部さんからはお花をいただきました。


皆さんに応援していただいた分の感謝の気持ちは、これからは、私たちKOUのお客様におすそ分けしていきたいと思っています。

池袋に出てらした方、是非、有楽町線で、一駅の要町駅まで足をお運び下さいませ。要町駅1番出口よりすぐの所にKOUがあります。
不動産屋さんのご案内では「要町駅より徒歩3分」だそうですよ。

姉妹仲良く 皆さまのお越しを心よりお待ちしております。



スポンサーサイト



| コメント:0 | BACK TO TOP |

紹介されました!

この間のプレオープンで、K+の社長さんが写真を撮影しながら、私たちに「インターネットに載っちゃいますよ~」とかっておっしゃってましたが・・・・・

今日、本当に載っちゃってるのを発見した人から連絡をもらいました!!
店舗デザインドットコム
もちろん、その中のK+さんのデザイン紹介での紹介ですけど、私もチラっと写ってて笑っちゃいました。
| コメント:0 | BACK TO TOP |

プレオープン!

今日は、朝から、最終買い出しをして店に行きました。

夕方からの、お世話になった会社(K+さん)の方々をお招きしてのプレオープンのために楽しんで準備をしました。

社長さんがまず素敵な植木と一緒に到着され、店内や外装の撮影をされている間にも必死でお出しする料理を作りました。
DSC_0114.jpg
お祝いとおっしゃって、持ってきてくださいました!

その後しばらくして社員の若手の皆さんが到着され、いよいよプレオープンです。
アワアワしながらも、無事にお出し出来てお帰りになってもらったので良かったです。

ダメ出し会なので、無記名のアンケートを書いていただきました。
片付けを終え、残り物で夕食にして、アンケートを読みながらの反省会を今までしていました。
料理の味は、なんとなく満足してもらえたようなのでホッとしました。
ま、いくら無記名でも、なかなか当人たちを前に「美味しくなかった」とは書けないとは思いますが。

課題が見つかり、改善点を模索し、オープンまでに修正したいと思います。
それにしても、楽しかった!


| コメント:0 | BACK TO TOP |

生ビール!

今日は、午前中から生ビールのサーバー設置しにきてもらいました。
酒屋さんでも、ビール会社の人でもない、サーバー設置屋さんが来てくれました。
ガスの接続方法や、閉店後の洗浄方法など勉強しました。

説明の途中、設置屋さんの説明の言葉の何かが私のツボに触れたらしく(他人事ですね)、いきなり笑いがこみ上げてきて吹き出してしまい、大変困りました。
母が生前、よくそういうことをしていて、子供の私たちは「何で笑ってるの?」と母に聞いたもんでしたが、自分がそうなってみると答えに困るもんだということが判りました。
大変失礼しちゃうところでした。

そんな困った午前中が過ぎ、午後はスイーツ作りをしました。

アイスクリーム。豆乳アイスクリームです。

あずきブレッド。生クリームを添えて。

オープンは、来月早々ですが、明日はお世話になった方々をお招きし「ダメ出し会」という名の「プレオープン会」を開催する予定なので、甘いものを召し上がりたい方のために作りました。

普段も、もちろんメニューにある品です。



| コメント:0 | BACK TO TOP |

大きさが!

今日は、朝から、コーヒー屋さん(AVIコーヒーさん)に行き、オープンから使うコーヒー豆と小さなコーヒーミルを購入してきました。



家庭用ってくらいの小さなコーヒーミル。写真じゃ、わからないけど、かなり小さくって可愛いです。

AVIコーヒーさんに行くと、いっつも温かい気持ちになります。
店主の安孫子さんが、すっごく穏やかで、お話すると前向きなことしかおっしゃらないので、気分がいいのです。店内いい香りの空間だし・・・

さて、明日、早速買ってきた豆を挽いてみたいと思います。

| コメント:0 | BACK TO TOP |
| ホーム |

プロフィール

要町KOU

Author:要町KOU
豊島区要町のえびす通り商店会に、定食も食べられるカフェを姉妹で始めます。
屋号の「KOU」は、池袋で40年以上両親がやっていたすし店「すし幸」からとっています。
両親が亡くなり、店を姉妹で閉め、意志を継ぎ・・・おすしじゃなくご飯をたべてもらうお店を作ります!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

畑 (8)
オープンまで (30)
お店の日々 (141)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR